今日はみんなよく知っておられる血圧の
お話をしてみたいと思います
あ~そうなのね~ってナースの豆知識
ご覧になって頂けるとうれしいです♡
血圧というのは
本来は動脈の内圧のこと
なので普段私たちが測っているのは
上腕動脈の側圧になります
(腕の上の方で測ってるやつです)
血圧の高さは
1)心臓の送り出す血液の量
2)末梢血管・細動脈の抵抗
3)動脈血管系の血液の量
4)血液の粘性
5)動脈壁の弾性
によるのですが
2)の末梢血管・細動脈の抵抗がどうかを
考慮します
細動脈の収縮・拡張には
血管運動神経という神経も関わります
だから交感神経が優位の時には
血圧が上昇し
副交感神経が優位な時には
血圧が低下してきます
ちょっと難しそうに説明しましたが
実は~
目覚めに向かい
夜寝るときには
眠りに入るために
血圧も穏やかになってきます
現代社会に生きていると
これに逆らったような生活を
される方も多く
なので血圧を身体の中で管理することが
難しくなってくるわけです
規則正しい生活といわれるには
理由がちゃんとあって~
でも正しくなくても
夜中に交感神経が立つことや
朝目覚めないで
いつまでも寝ているということは
できるだけ避けた方がいいことの1つです
それでは
血圧で低いのも問題はあるのですが
多くの方が薬を必要とされている
血圧が高い方のお話をしてみたいと思います
血圧は先ほどお話ししたように
神経が関与しているので
本来は何も考えなくても
身体の中できちんと管理できています
なのですが
今は外的要因による血圧が高い状態にある
ことが多くなってきています
高血圧を呈する原疾患(元々の病気)があれば
その治療がまずなされます
外的要因の方は~
食事・睡眠・運動・アルコール・タバコetc
まずは塩分
お塩をなめただけでも上がっちゃう~(>_<)
なのでミネラルも含まれていていいこともあるのですが
血圧が高めの方は控えた方がいい
ただ塩分が少ないと食欲も落ちやすいので
食事量が減っている場合には
食べやすい味付けがいいと思います
要するに摂取した量がどうかと考えてみてください
あと水分も大切です
腎機能が保てていれば
余分な塩分を排出してくれます
ただこれは腎臓に負担をかけてしまうので
やっぱり差し支えない程度の
塩分は控えた方がいいと思います
睡眠は
先ほどお話ししたように
血圧は神経が関与しているので
寝不足になったり
夜更かししたりすると
上がりやすくなってしまいます
運動は
種類やどれぐらい打ち込むかによって
変わります
アスリートのようにやれば
血圧も上がりますが
リラックスするようにされるのであれば
違ってきますので
血圧が気になる方は
何をするかは選んでみてください
運動をすると意気込むよりは
身体を動かすというつもりで
とても良いことですので
負担にならないように取り入れてみましょう
家の周りをグルっと
10分~15分程度歩かれるだけでも違います
これはチャクラにとっても良いことです(^^♪
アルコールに関しては
実は飲んでいるときには
血管が拡張して
血圧は下がりやすくなります
ただその後のことを考えると
あまりいいことばかりではないのです
なので百薬の長程度で
終わらせることを
お勧めします
タバコは
百害あって一利なしとまでは言いませんが
血圧に関しては
血管を収縮させるので
お勧めではないです
1つずつを見ていくと
めんどくさく感じることも
あると思います
ねばならないと根を詰めないこと
少し気にしながら取り入れてみる
ぐらいにスタンスで見てみてください
生活上の注意しておいた方がいいこととしては
・温度差に気をつける
・血圧は朝方はまだ安定しないので運動など
激しいことは避ける
・お薬を服用されてる方は血中濃度を安定させるために
決められた用法、用量で飲む
(忘れちゃうこともあるのですが)
・熱いお風呂は避ける、長風呂も♨
・ストレスをためないこと
こんな風に
自分の身体を労わることを
してみてください(#^^#)
ご自身の身体が喜ぶことを選び
身体に負担になることを避けてみてください
自分がじぶんを大切にすることにより
身体もきっとこたえてくれるはずです
それでは長くなりましたが
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
コメント